-
【new】honduras (中深煎り) 100g
¥1,050
農園 : エル・プエンテ農園 標高 : 1500m〜1680m 品種 : カトゥアイ 生産処理 : ナチュラル (アナエロビック) 焙煎度合いは"中深煎り" ㅤㅤㅤチョコレートの様な甘みと ほのかにリンゴやチェリーやオレンジの様な 果実感。色々な味が重なり合っていて 複雑さを感じられるコーヒーです。
-
【new】honduras (中深煎り) 150g
¥1,500
農園 : エル・プエンテ農園 標高 : 1500m〜1680m 品種 : カトゥアイ 生産処理 : ナチュラル (アナエロビック) 焙煎度合いは"中深煎り" ㅤㅤㅤチョコレートの様な甘みと ほのかにリンゴやチェリーやオレンジの様な 果実感。色々な味が重なり合っていて 複雑さを感じられるコーヒーです。
-
【new】夜のブレンド (中深煎り) 100g
¥950
季節のブレンド。 半分がデカフェで構成されている カフェイン量が1/2のブレンドです。 *今回のブレンドは少し特殊なので 最後までお読みいただけたらと思います。 メキシコ、グアテマラ、ホンジュラス のブレンドで焙煎度合いは"中深煎り" チョコレートの様なほろ苦い甘味。 ほのかにオレンジやリンゴの様な果実感。 滑らかな飲み口のコーヒーです。 "夜"という事でより具象的なものを。 ブレンドを作るにあたり すでに日中にコーヒーを何杯か飲んでいるかもしれないな。とか 夜に飲むと眠れなくなると 考えてしまう方もいるんじゃないかな?とか コーヒーを多く飲むと気分が悪くなるという声も聞いたり。とか(僕もそういう時ある) 改めて考えてみました。 それでも食後や就寝前のちょっとした時間に コーヒーを飲みたくなる時ってあると思うんです。 なので飲んでも罪悪感?という何というか。 気持ち的に"大丈夫かも"と思える物があったらいいなと思って、 ブレンドの"半分をデカフェ"で構成しています。なのでカフェインの量は1/2。 一日に何杯も飲むよという方にもいいのかな。 とは言え、それじゃ物足りなさそう。 なんて思われる方もいると思うので 言われないとわからないような配合に してあります。 普段からブレンドを楽しみにして下さっている方も美味しくいただけるはずです。 しっかりカフェインを気にしている方は "デカフェ"を飲んでいただいて、 ちょっと気になるかも。と言う方は "夜のブレンド"を。 全然気にならないよという方は "お好きな物"を。 という提案です。 なかなか勝手の良いものができたのでは? と個人的に気に入っております。 そんな具合です。 最後までお読みいただきありがとうございました。
-
【new】夜のブレンド (中深煎り) 150g
¥1,400
季節のブレンド。 半分がデカフェで構成されている カフェイン量が1/2のブレンドです。 *今回のブレンドは少し特殊なので 最後までお読みいただけたらと思います。 メキシコ、グアテマラ、ホンジュラス のブレンドで焙煎度合いは"中深煎り" チョコレートの様なほろ苦い甘味。 ほのかにオレンジやリンゴの様な果実感。 滑らかな飲み口のコーヒーです。 "夜"という事でより具象的なものを。 ブレンドを作るにあたり すでに日中にコーヒーを何杯か飲んでいるかもしれないな。とか 夜に飲むと眠れなくなると 考えてしまう方もいるんじゃないかな?とか コーヒーを多く飲むと気分が悪くなるという声も聞いたり。とか(僕もそういう時ある) 改めて考えてみました。 それでも食後や就寝前のちょっとした時間に コーヒーを飲みたくなる時ってあると思うんです。 なので飲んでも罪悪感?という何というか。 気持ち的に"大丈夫かも"と思える物があったらいいなと思って、 ブレンドの"半分をデカフェ"で構成しています。なのでカフェインの量は1/2。 一日に何杯も飲むよという方にもいいのかな。 とは言え、それじゃ物足りなさそう。 なんて思われる方もいると思うので 言われないとわからないような配合に してあります。 普段からブレンドを楽しみにして下さっている方も美味しくいただけるはずです。 しっかりカフェインを気にしている方は "デカフェ"を飲んでいただいて、 ちょっと気になるかも。と言う方は "夜のブレンド"を。 全然気にならないよという方は "お好きな物"を。 という提案です。 なかなか勝手の良いものができたのでは? と個人的に気に入っております。 そんな具合です。 最後までお読みいただきありがとうございました。
-
drip pack (5個セット)
¥1,250
仕様が新しくなりました。 (ボール紙の箱に透け感のある紙で帯をかける感じです) "シャボン玉 ver"(写真2枚目) "ゆらゆらとした光 ver"(写真3枚目) のどちらかで発送させていただきます。 ご希望がある方は"備考欄"にご記載下さい。 "かるめ" "ふつう" "しっかり"の3種類のドリップパックが5個入ったセットです。 (*decaf 5つのセット、季節のブレンド5つのセットもご用意ございます。) 特殊な器具がなくても大丈夫。 お湯を注げばあら簡単。手軽にお楽しみいただく事ができます。贈り物にもオススメですよ。
-
飲み比べセット
¥2,600
* ブラジル(中煎り)100g 農園 : サン・セバスティアン農園 標高 : 930m〜1070m 品種 : イエローカトゥアイ 生産処理 : ナチュラル(アナエロビック) 洋酒の様な香りとチョコレートの様な甘味。 ほのかにチェリーやイエローフルーツの様な 果実感。 バランスの良いコーヒーです。 * エルサルバドル(中深煎り)100g 農園 : サンタ エレナ農園 標高 : 1700m〜1950m 品種 : ブルボン、カトゥーラ 生産処理 : ウォッシュド ローストしたアーモンドの様な香りと ミルクチョコレートの様な甘味。 ほのかにオレンジやチェリーの様な果実感。 有機JAS認証のオーガニックのコーヒーです。 * ブラジル (深煎り) 100g 農園 : プラタ農園、ポッセス農園、 パルミタル農園、キタ農園 標高 : 1100m〜1150m 品種 : イエローブルボン、カトゥーラ 他 生産処理 : パルプドナチュラル ローストしたナッツの様な香りと ダークチョコレートの様なほろ苦い甘味。 丸みのある飲み口。 アイスコーヒーにもピッタリです。 上記のコーヒー豆が各100gずつ 計300gの少しお得なセットです。 *袋は普段のものではなく、 平袋に入れての発送となります。(写真2枚目) 色々なコーヒーを飲まれる方や お試しで飲んでみようかな。 という方にオススメです。
-
MILK BREW
¥1,300
不織布に挽いたコーヒーが入っているので 冷たい牛乳に浸け 冷蔵庫で8〜10時間寝かせて作るカフェオレです。 (時間がきたら袋を取り出して下さい) 温めても美味しいので、寒い日は温かくして お召し上がり下さい。 500ml×4回分で 1袋で2ℓ分作る事ができます。 ㅤㅤㅤ特別な器具がなくても手軽にお楽しみいただけるので贈り物にもオススメですよ。 ㅤㅤㅤㅤ*豆乳、オーツミルクで作る場合は 牛乳で作るよりも抽出されづらいので 20時間〜24時間くらい浸けると味が出てきます。 【マイルド/ストロング/デカフェ】 の3種類から好みの物をお選び下さい。 ㅤㅤㅤ ・ㅤㅤㅤㅤㅤㅤマイルド (エチオピア 浅煎り) 華やかでロイヤルミルクティーのような味わい。お砂糖を入れていなくても甘味を感じられます。 ・ストロング (ブラジル 深煎り) 深めの煎りのエスプレッソで作った カフェラテをイメージして作りました。 濃厚な味わい。ビターチョコレートの様な ほろ苦さがあります。 ・デカフェ (メキシコ 中煎り) ローストしたナッツの様な香りと チョコレートの様な甘味があります。 カフインレスのコーヒーを使用しているので カフェインが気になる方や、 お子様にもオススメです。
-
coffee bag (10個入り)
¥1,350
SOLD OUT
挽いたコーヒー豆が不織布の袋に 入っていて、紅茶のティーバッグの様に お湯に浸けて時間が来たらヒモを ピョーン、ピョーンと上下して抽出する コーヒーです。 フレンチプレスの様なあっさりとした味わい。 特別な器具がなくても手軽にお楽しみいただけるので贈り物にもオススメです。 ライト/ミディアム/ダーク/デカフェ と4種類あるので好みの物をお選び下さい。 ・ライト(ケニア 中浅煎り) 華やかでジューシー。 ブラックカラントやオレンジの様な果実感。 ブラウンシュガーの様な甘味を感じられる コーヒーです。 ・ミディアム(ブラジル 中煎り) ローストナッツの様な香りと ほのかにオレンジやりんごの様な果実感。 チョコレートの様な甘味。 ・ダーク(インドネシア 深煎り) 酸味はほとんど無く ローストしたナッツの様な香り。 ビターチョコレートの様なボディ感。 ほのかにスパイシー。 ・デカフェ(メキシコ 中煎り) オレンジの様な丸みのあって柔らかい酸味。 栗やキャラメルの様な優しい甘みが特徴です カフェインが気になる方もお楽しみいただけます。
-
cold brew coffee (水出しコーヒー)
¥1,400
水出しコーヒーのパックです。4個入り。 1つに対してお水が500mlなので、 全部で2ℓ分です。 不織布に挽いたコーヒーの粉が入っているので、それを容器に移していただいて、 お水を注いで半日ほど寝かせれば完成。 特別な器具などがなくても簡単に作る事ができます。 ○浅煎り(エチオピア) 華やかな香りと ほのかにレモンやチェリーの様な果実感。 キャラメルの様な甘味。 スッキリ軽めのコーヒーが好きな方に。 ○深煎り(インドネシア) ローストしたナッツの様な香りと ビターチョコレートの様なほろ苦い甘さ。 ほのかにスパイシー。定番の商品です。 ○デカフェ(メキシコ 中煎り) 胡桃のような香ばしい香りとキャラメルやオレンジのような優しい甘み。 カフェインを気にしている方に。 ○デカフェ(メキシコ 深煎り) 胡桃のような香ばしい香りと ビターチョコレートの様なほろ苦い甘さ。 カフェインを気にしている方に。 *下の"種類を選ぶ"という所からお好みの物をお選び下さい。
-
"gift box包装"と"送料"
¥500
ギフトボックス包装をご希望の方は ご希望のコーヒー豆などを選んだのち こちらをお選び下さい。 送料と資材のお代です。 *送料はお買い物ごとに "宅急便コンパクト"の料金を頂戴しているのですが、ギフトボックスの場合はクロネコヤマトさんの"60サイズ"で発送させていただくのでその差額分です。 ボール紙の箱に商品を入れ 包装紙、リボン(茶色)をかけ まわりにプチプチを巻いて 発送させていただきます。 大切な方への送り物や自分へのご褒美に。 写真のように ドリップパックだと2箱 水出しコーヒーだと2袋 コーヒー豆だと3袋 くらいがちょうどいいかと思います。 そのあたりに収まるように組み合わせていただけます。 ご不明な点やご相談などございましたら 気軽にお問い合わせ下さいませ。
-
mexico (デカフェ) 100g
¥900
エリア : チアパス州 農園 : チアパス州の生産者組合 生産処理 : マウンテンウォーター製法 *有機JAS認証のオーガニックの カフェインレスのコーヒーです。 【中煎り】 キャラメルの様な優しい甘みと オレンジやチェリーの様な柔らかな果実感。 すっきりとした飲み口のコーヒーです。 【深煎り】 ビターチョコレートの様なほろ苦い甘み。 透明感があってほのかにスパイシー。 飲みごたえ感のあるコーヒーです。 どちらも 妊娠をしていてカフェインを控えてる方、 夜にコーヒーを飲みたいけど眠れなくなっちゃう。。。なんて方も安心して飲んでいただけます。
-
mexico (デカフェ) 150g
¥1,300
エリア : チアパス州 農園 : チアパス州の生産者組合 生産処理 : マウンテンウォーター製法 *有機JAS認証のオーガニックの カフェインレスのコーヒーです。 【中煎り】 キャラメルの様な優しい甘みと オレンジやチェリーの様な柔らかな果実感。 すっきりとした飲み口のコーヒーです。 【深煎り】 ビターチョコレートの様なほろ苦い甘み。 透明感があってほのかにスパイシー。 飲みごたえ感のあるコーヒーです。 どちらも 妊娠をしていてカフェインを控えてる方、 夜にコーヒーを飲みたいけど眠れなくなっちゃう。。。なんて方も安心して飲んでいただけます。
-
Kenya (中浅煎り) 100g
¥950
生産処理場 : カラトゥ・ファクトリー 標高 : 1880m 品種 : SL28、SL34、RUIRU11 生産処理 : ウォッシュド 焙煎度合いは"中浅煎り" 華やかでジューシー。 ブラックカラントやオレンジの様な果実感。 ブラウンシュガーの様な甘味を感じられる コーヒーです。
-
Kenya (中浅煎り) 150g
¥1,400
生産処理場 : カラトゥ・ファクトリー 標高 : 1880m 品種 : SL28、SL34、RUIRU11 生産処理 : ウォッシュド 焙煎度合いは"中浅煎り" 華やかでジューシー。 ブラックカラントやオレンジの様な果実感。 ブラウンシュガーの様な甘味を感じられる コーヒーです。
-
colombia (中浅煎り) 100g
¥1,500
農園 : エルパライソ農園 標高 : 1850m 品種 : カスティージョ 生産処理 : ウォッシュド 焙煎度合いは"中浅煎り" 華やかで白桃やライチの様な果実感。 ミルクチョコレートの様な甘味。 軽めのコーヒーが好きな方にオススメです。
-
colombia (中浅煎り) 150g
¥2,200
農園 : エルパライソ農園 標高 : 1850m 品種 : カスティージョ 生産処理 : ウォッシュド 焙煎度合いは"中浅煎り" 華やかで白桃やライチの様な果実感。 ミルクチョコレートの様な甘味。 軽めのコーヒーが好きな方にオススメです。
-
ethiopia (中煎り) 100g
¥950
生産地 : ゲデブエリア チェルベサ村 標高 : 1950m〜2200m 品種 : エチオピア在来種 生産処理 : ナチュラル 焙煎度合いは"中煎り" ミルクㅤㅤㅤチョコレートの様な甘みと ほのかにブルーベリーやアプリコットの様な 果実感。軽すぎずバランスの良いコーヒーです。
-
ethiopia (中煎り) 150g
¥1,400
生産地 : ゲデブエリア チェルベサ村 標高 : 1950m〜2200m 品種 : エチオピア在来種 生産処理 : ナチュラル 焙煎度合いは"中煎り" ミルクㅤㅤㅤチョコレートの様な甘みと ほのかにブルーベリーやアプリコットの様な 果実感。軽すぎずバランスの良いコーヒーです。
-
brazil (中煎り) 100g
¥900
農園 : サン・セバスティアン農園 標高 : 930m〜1070m 品種 : イエローカトゥアイ 生産処理 : ナチュラル(アナエロビック) 焙煎度合いは"中煎り" 洋酒の様な香りとチョコレートの様な甘味。 ほのかにチェリーやイエローフルーツの様な 果実感。 バランスの良いコーヒーです。
-
brazil (中煎り) 150g
¥1,300
農園 : サン・セバスティアン農園 標高 : 930m〜1070m 品種 : イエローカトゥアイ 生産処理 : ナチュラル(アナエロビック) 焙煎度合いは"中煎り" 洋酒の様な香りとチョコレートの様な甘味。 ほのかにチェリーやイエローフルーツの様な 果実感。 バランスの良いコーヒーです。
-
bolivia (中煎り) 100g
¥950
農園 : フロリポンディオ農園 標高 : 1396m〜1700m 品種 : カトゥーラ 生産処理 : ハニー 焙煎度合いは"中煎り" 華やかで リンゴやベリーの様な果実感。 ミルクキャラメルの様な甘味。 滑らかな飲み口のコーヒーです。
-
bolivia (中煎り) 150g
¥1,400
農園 : フロリポンディオ農園 標高 : 1396m〜1700m 品種 : カトゥーラ 生産処理 : ハニー 焙煎度合いは"中煎り" 華やかで リンゴやベリーの様な果実感。 ミルクキャラメルの様な甘味。 滑らかな飲み口のコーヒーです。
-
guatemala (中深煎り) 100g
¥900
農園 : フロレンシア農園 標高 : 1570m 品種 : ブルボン 生産処理 : フリーウォッシュド 焙煎度合いは"中深煎り" ㅤㅤㅤチョコレートの様なほろ苦い甘味と ほのかにりんごやアプリコットの様な果実感。 滑らかな飲み口のコーヒーです。
-
guatemala (中深煎り) 150g
¥1,300
農園 : フロレンシア農園 標高 : 1570m 品種 : ブルボン 生産処理 : フリーウォッシュド 焙煎度合いは"中深煎り" ㅤㅤㅤチョコレートの様なほろ苦い甘味と ほのかにりんごやアプリコットの様な果実感。 滑らかな飲み口のコーヒーです。