Felt coffee

Felt coffee

Felt coffee

Felt coffee

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

Felt coffee

  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • 【new】Brazil (深煎り) 100g

    ¥1,050

    農園 : パッサジェン・デ・ペドラ 標高 : 1240m 品種 : カツカイ2SL 生産処理 : パルプドナチュラル 焙煎度合いは"深煎り" ビターチョコレートの様な甘味と ほのかにグレープフルーツの様な柑橘の香り。 トロリとした飲み口のコーヒーです。

  • 【new】Brazil (深煎り) 150g

    ¥1,500

    農園 : パッサジェン・デ・ペドラ 標高 : 1240m 品種 : カツカイ2SL 生産処理 : パルプドナチュラル 焙煎度合いは"深煎り" ビターチョコレートの様な甘味と ほのかにグレープフルーツの様な柑橘の香り。 トロリとした飲み口のコーヒーです。

  • 【new】Kenya (中深煎り) 100g

    ¥1,150

    農園 : ガタイティ生産者組合 標高 : 1720m 品種 : SL28、SL34、他 生産処理 : ウォッシュド 焙煎度合いは"中深煎り" チョコレートの様な甘味と ほのかにラズベリーやアプリコットの様な果実感。バランスが良くケニアらしさを感じていただけるコーヒーです。

  • 【new】Kenya (中深煎り) 150g

    ¥1,700

    農園 : ガタイティ生産者組合 標高 : 1720m 品種 : SL28、SL34、他 生産処理 : ウォッシュド 焙煎度合いは"中深煎り" チョコレートの様な甘味と ほのかにラズベリーやアプリコットの様な果実感。バランスが良くケニアらしさを感じていただけるコーヒーです。

  • 【new】bon (中深煎り) 100g

    ¥1,100

    季節のブレンド。 ケニアとホンジュラスとブラジルの ブレンドで焙煎度合いは"中深煎り" ㅤㅤㅤ チョコレートの様な甘み。 ほのかにカシスやベリーの様な果実感。 甘味を感じられ、透明感のあるコーヒーです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ここからは余談なので、読める方だけで。 8月が始まりました。 甲子園も始まり夏本番です。 お昼すぎくらいは外に出るのも辛い暑さなので 気をつけてお出かけ下さいね。 こちらは自宅と作業場の往復でエアコンに頼りっぱなしの日々です。 先月までは出店などが続いていて割と忙しくしていたのですが、今月は少しペースを落として過ごしています。ペースが落ちると不安な部分もあるので"ギリギリ不安になるくらい"のペースを保っています。保てている事に感謝。 8月のブレンドは"bon'' bonはフランス語で【良い】とか【美味しい】みたいな意味があるし、お盆ですからね。 皆さんどこか出かけるのかな? 夏は少し深めに焼いたケニアのコーヒーを飲みたい。と数年前から思っていたのですが なかなかこれだ!と言う農園(と言うか焼き方もある)が見つからず、、、 しかし今年になってようやくわかってきたので、 ケニアの中深煎りのコーヒー豆がベースです。 少し深めに焼いていますが、ケニアらしい ハーバルな感じやカシスっぽい紫色のイメージを感じられるかと思います。甘味があるコーヒーでバランス良く、アイスコーヒーにもオススメです。 今年の夏は何月までなんでしょうか? 早く涼しくなってほしいものですね。 そんな感じで今月もよろしくお願い致します。

  • 【new】bon (中深煎り) 150g

    ¥1,600

    季節のブレンド。 ケニアとホンジュラスとブラジルの ブレンドで焙煎度合いは"中深煎り" ㅤㅤㅤ チョコレートの様な甘み。 ほのかにカシスやベリーの様な果実感。 甘味を感じられ、透明感のあるコーヒーです。 ㅤㅤㅤㅤㅤㅤ ここからは余談なので、読める方だけで。 8月が始まりました。 甲子園も始まり夏本番です。 お昼すぎくらいは外に出るのも辛い暑さなので 気をつけてお出かけ下さいね。 こちらは自宅と作業場の往復でエアコンに頼りっぱなしの日々です。 先月までは出店などが続いていて割と忙しくしていたのですが、今月は少しペースを落として過ごしています。ペースが落ちると不安な部分もあるので"ギリギリ不安になるくらい"のペースを保っています。保てている事に感謝。 8月のブレンドは"bon'' bonはフランス語で【良い】とか【美味しい】みたいな意味があるし、お盆ですからね。 皆さんどこか出かけるのかな? 夏は少し深めに焼いたケニアのコーヒーを飲みたい。と数年前から思っていたのですが なかなかこれだ!と言う農園(と言うか焼き方もある)が見つからず、、、 しかし今年になってようやくわかってきたので、 ケニアの中深煎りのコーヒー豆がベースです。 少し深めに焼いていますが、ケニアらしい ハーバルな感じやカシスっぽい紫色のイメージを感じられるかと思います。甘味があるコーヒーでバランス良く、アイスコーヒーにもオススメです。 今年の夏は何月までなんでしょうか? 早く涼しくなってほしいものですね。 そんな感じで今月もよろしくお願い致します。

  • 【new】オリジナル巾着 (グリーン)+水出しコーヒー

    ¥2,350

    SOLD OUT

    9周年にオリジナルの巾着を作りました。 "架空のクラブチームの入会特典で貰える粗品"のイメージです。 ※ギフトボックスにも入れられます。 水出しコーヒー1回分(500ml)付き。 (浅煎り/深煎り/デカフェから選べるので選択してご注文下さい) ボディはmiiThaaiiさん。 シャツなどにも使用しているインド綿で シンプルな巾着を。 イラストはミルクブリューのパッケージのイラストもお願いしている勝山八千代さんにお願いしました。 それをシルクスクリーンで印刷して完成しました。手で刷っているので多少の個体差はあるかもしれませんが、綺麗に刷れたと思うのでご了承下さい。 【サイズと素材】 縦: 27.0cm 横: 22.0cm (紐の長さ含まず) 綿: 100% 洗濯の際はひっくり返して洗濯ネットに入れて 洗うとイラストが長持ちするそうです。

  • 【new】オリジナル巾着 (ブラウン)+水出しコーヒー

    ¥2,350

    9周年にオリジナルの巾着を作りました。 "架空のクラブチームの入会特典で貰える粗品"のイメージです。 ※ギフトボックスにも入れられます。 水出しコーヒー1回分(500ml)付き。 (浅煎り/深煎り/デカフェから選べるので選択してご注文下さい) ボディはmiiThaaiiさん。 シャツなどにも使用しているインド綿で シンプルな巾着を。 イラストはミルクブリューのパッケージのイラストもお願いしている勝山八千代さんにお願いしました。 それをシルクスクリーンで印刷して完成しました。手で刷っているので多少の個体差はあるかもしれませんが、綺麗に刷れたと思うのでご了承下さい。 【サイズと素材】 縦: 27.0cm 横: 22.0cm (紐の長さ含まず) 綿: 100% 洗濯の際はひっくり返して洗濯ネットに入れて 洗うとイラストが長持ちするそうです。

  • オリジナル缶 (イエロー×ブラウン)

    ¥3,400

    オリジナルの缶を作りました。 *箱のサイズの問題でギフトボックスには入れる事ができません。申し訳ございません。 ブルーとイエローの2色展開で 中蓋付きです。 (説明書も同封させていただきます。) Cの文字がブルーの方は文字がレッド Cの文字がイエローの方は文字がブラウン。 "コーヒー缶"ではなくて"何でも缶"のイメージ で作ったのでお好きな物を入れていただけたら嬉しいです。"C"の文字が大きく入っているので、Cがつく物を入れるとしっくりくるかと思います。(一応コーヒー豆だと200g入ります) デザインは洋書の様なイメージで 左ページにC(と書き方)。 右ページには皆さんからアンケートでいただいたCから始まる単語を繋げたり、離したり、変な所を大文字にしたりして 離れて見ると英語でツラツラと文章が書いてあるように見える?と言う具合です。 缶の成形、塗装、全て職人さんの手作りで、 シルクスクリーン印刷の凹凸感が良いです。 【使ってみての感想や注意点】 職人さんの手作りの缶なので気密性がとても高い印象です。 個体差がありますが、 使い始めの頃、少し開閉が固い物があるかもしれませんが使っているうちに馴染んできて スムーズに開閉できる様になります。 (開けづらい様でしたら蓋を斜め上に回し開ける感じで開けると開けやすいです。 閉める時も斜め下に回しながら閉める) 角がある物で引っ掛けると塗装が剥がれやすいのでそちらもご注意下さい。 (家から持ち出したりする方は特に) 説明書に粘着性の強いテープなどを貼ると塗装が剥がれる恐れがある。とあり、 マスキングテープを貼ったりしてみましたが 大丈夫でした。 引っ掛けて塗装が剥がれてしまった部分にマスキングテープを貼って剥がしてみたら塗装も剥がれてしまったので注意が必要かと思います。 【サイズ】 直径: 9.5cm 高さ: 12.0cm 素材: ブリキ よろしくお願い致します。

  • オリジナル缶 (ブルー×レッド)

    ¥3,400

    オリジナルの缶を作りました。 *箱のサイズの問題でギフトボックスには入れる事ができません。申し訳ございません。 ブルーとイエローの2色展開で 中蓋付きです。 (説明書も同封させていただきます。) Cの文字がブルーの方は文字がレッド Cの文字がイエローの方は文字がブラウン。 "コーヒー缶"ではなくて"何でも缶"のイメージ で作ったのでお好きな物を入れていただけたら嬉しいです。"C"の文字が大きく入っているので、Cがつく物を入れるとしっくりくるかと思います。(一応コーヒー豆だと200g入ります) デザインは洋書の様なイメージで 左ページにC(と書き方)。 右ページには皆さんからアンケートでいただいたCから始まる単語を繋げたり、離したり、変な所を大文字にしたりして 離れて見ると英語でツラツラと文章が書いてあるように見える?と言う具合です。 缶の成形、塗装、全て職人さんの手作りで、 シルクスクリーン印刷の凹凸感が良いです。 【使ってみての感想や注意点】 職人さんの手作りの缶なので気密性がとても高い印象です。 個体差がありますが、 使い始めの頃、少し開閉が固い物があるかもしれませんが使っているうちに馴染んできて スムーズに開閉できる様になります。 (開けづらい様でしたら蓋を斜め上に回し開ける感じで開けると開けやすいです。 閉める時も斜め下に回しながら閉める) 角がある物で引っ掛けると塗装が剥がれやすいのでそちらもご注意下さい。 (家から持ち出したりする方は特に) 説明書に粘着性の強いテープなどを貼ると塗装が剥がれる恐れがある。とあり、 マスキングテープを貼ったりしてみましたが 大丈夫でした。 引っ掛けて塗装が剥がれてしまった部分にマスキングテープを貼って剥がしてみたら塗装も剥がれてしまったので注意が必要かと思います。 【サイズ】 直径: 9.5cm 高さ: 12.0cm 素材: ブリキ よろしくお願い致します。

  • drip pack (5個セット)

    ¥1,350

    仕様が新しくなりました。 (ボール紙の箱に透け感のある紙で帯をかける感じです) "シャボン玉 ver"(写真2枚目) "ゆらゆらとした光 ver"(写真3枚目) のどちらかで発送させていただきます。 ご希望がある方は"備考欄"にご記載下さい。 "Light" "Medium" "Dark"の3種類のドリップパックが5個入ったセットです。 (*decaf 5つのセット、季節のブレンド5つのセットもご用意ございます。) 特殊な器具がなくても大丈夫。 お湯を注げばあら簡単。手軽にお楽しみいただく事ができます。贈り物にもオススメですよ。

  • 飲み比べセット

    ¥2,750

    * エチオピア(中煎り)100g 農民組合 : ナノ・チャラ 標高 : 2048m 品種 : エチオピア在来種 生産処理 : ウォッシュド 華やかでチェリーやベリー、黄桃の様な果実感。 甘味を感じられるコーヒーです。 * エルサルバドル(中深煎り)100g 農園 : サンタ エレナ農園 標高 : 1700m〜1950m 品種 : ブルボン、カトゥーラ 生産処理 : ウォッシュド ミルクチョコレートの様な甘味と ほのかにりんごやオレンジの様な果実感。 バランスが良く滑らかな飲み口のコーヒーです。 * インドネシア (深煎り) 100g エリア : リントン地区 標高 : 1200m〜1400m 品種 : ティピカ 他 生産処理 : スマトラ式 酸味はほとんど無く ローストしたナッツの様な香り。 ビターチョコレートの様なボディ感。 ほのかにスパイシー。 カフェオレにもオススメです。 上記のコーヒー豆が各100gずつ 計300gの少しお得なセットです。 *袋は普段のものではなく、 平袋に入れての発送となります。(写真2枚目) 色々なコーヒーを飲まれる方や お試しで飲んでみようかな。 という方にオススメです。

  • MILK BREW

    ¥1,450

    不織布に挽いたコーヒーが入っているので 冷たい牛乳に浸け 冷蔵庫で8〜10時間寝かせて作るカフェオレです。 (時間がきたら袋を取り出して下さい) 温めても美味しいので、寒い日は温かくして お召し上がり下さい。 500ml×4回分で 1袋で2ℓ分作る事ができます。 ㅤㅤㅤ特別な器具がなくても手軽にお楽しみいただけるので贈り物にもオススメですよ。 ㅤㅤㅤㅤ*豆乳、オーツミルクで作る場合は 牛乳で作るよりも抽出されづらいので 20時間〜24時間くらい浸けると味が出てきます。 【マイルド/ストロング/デカフェ】 の3種類から好みの物をお選び下さい。 ㅤㅤㅤ ・ㅤㅤㅤㅤㅤㅤマイルド (エチオピア 浅煎り) 華やかでロイヤルミルクティーのような味わい。お砂糖を入れていなくても甘味を感じられます。 ・ストロング (ブラジル 深煎り) 深めの煎りのエスプレッソで作った カフェラテをイメージして作りました。 濃厚な味わい。ビターチョコレートの様な ほろ苦さがあります。 ・デカフェ (メキシコ 中煎り) ローストしたナッツの様な香りと チョコレートの様な甘味があります。 カフインレスのコーヒーを使用しているので カフェインが気になる方や、 お子様にもオススメです。

  • coffee bag (10個入り)

    ¥1,450

    挽いたコーヒー豆が不織布の袋に 入っていて、紅茶のティーバッグの様に お湯に浸けて時間が来たらヒモを ピョーン、ピョーンと上下して抽出する コーヒーです。 フレンチプレスの様なあっさりとした味わい。 特別な器具がなくても手軽にお楽しみいただけるので贈り物にもオススメです。 ライト/ミディアム/ダーク/デカフェ と4種類あるので好みの物をお選び下さい。 ※内容量そのままで一回り小さくて環境に優しい 素材の袋になりました。 ・ライト(コロンビア 中浅煎り) 紅茶の様な香りとりんごやピンクグレープの様な 果実感。スルスルと軽い飲み口のコーヒーです。 ・ミディアム(ブラジル 中煎り) ローストナッツの様な香りと ほのかにオレンジやりんごの様な果実感。 チョコレートの様な甘味。 ・ダーク(インドネシア 深煎り) 酸味はほとんど無く ローストしたナッツの様な香り。 ビターチョコレートの様なボディ感。 ほのかにスパイシー。 ・デカフェ(メキシコ 中煎り) オレンジの様な丸みのあって柔らかい酸味。 栗やキャラメルの様な優しい甘みが特徴です カフェインが気になる方もお楽しみいただけます。

  • cold brew coffee (水出しコーヒー)

    ¥1,500

    水出しコーヒーのパックです。4個入り。 1つに対してお水が500mlなので、 全部で2ℓ分です。 不織布に挽いたコーヒーの粉が入っているので、それを容器に移していただいて、 お水を注いで半日ほど寝かせれば完成。 特別な器具などがなくても簡単に作る事ができます。 ○浅煎り(コロンビア) アーモンの様な香りと黒糖の様な甘味。 ほのかにりんごやチェリーの様な果実感。 スッキリ軽めのコーヒーが好きな方に。 ○深煎り(インドネシア) ローストしたナッツの様な香りと ビターチョコレートの様なほろ苦い甘さ。 ほのかにスパイシー。定番の商品です。 ○デカフェ(メキシコ 中煎り) 胡桃のような香ばしい香りとキャラメルやオレンジのような優しい甘み。 カフェインを気にしている方に。 ○デカフェ(メキシコ 深煎り) 胡桃のような香ばしい香りと ビターチョコレートの様なほろ苦い甘さ。 カフェインを気にしている方に。 *下の"種類を選ぶ"という所からお好みの物をお選び下さい。

  • "gift box包装"

    ¥200

    ギフトボックス包装をご希望の方は ご希望のコーヒー豆などを選んだのち こちらをお選び下さい。 こちらは資材のお代です。 ボール紙の箱に商品を入れ 包装紙、リボン(茶色)をかけ まわりにプチプチを巻いて 発送させていただきます。 大切な方への送り物や自分へのご褒美に。 写真のように ドリップパックだと2箱 水出しコーヒーだと2袋 コーヒー豆だと3袋 くらいがちょうどいいかと思います。 そのあたりに収まるように組み合わせていただけます。 ご不明な点やご相談などございましたら 気軽にお問い合わせ下さいませ。

  • Mexico (デカフェ) 100g

    ¥1,050

    エリア : チアパス州 農園 : チアパス州の生産者組合 生産処理 : マウンテンウォーター製法 *有機JAS認証のオーガニックの カフェインレスのコーヒーです。 【中煎り】 キャラメルの様な優しい甘みと オレンジやチェリーの様な柔らかな果実感。 すっきりとした飲み口のコーヒーです。 【深煎り】 ビターチョコレートの様なほろ苦い甘み。 透明感があってほのかにスパイシー。 飲みごたえ感のあるコーヒーです。 どちらも 妊娠をしていてカフェインを控えてる方、 夜にコーヒーを飲みたいけど眠れなくなっちゃう。。。なんて方も安心して飲んでいただけます。

  • Mexico (デカフェ) 150g

    ¥1,500

    エリア : チアパス州 農園 : チアパス州の生産者組合 生産処理 : マウンテンウォーター製法 *有機JAS認証のオーガニックの カフェインレスのコーヒーです。 【中煎り】 キャラメルの様な優しい甘みと オレンジやチェリーの様な柔らかな果実感。 すっきりとした飲み口のコーヒーです。 【深煎り】 ビターチョコレートの様なほろ苦い甘み。 透明感があってほのかにスパイシー。 飲みごたえ感のあるコーヒーです。 どちらも 妊娠をしていてカフェインを控えてる方、 夜にコーヒーを飲みたいけど眠れなくなっちゃう。。。なんて方も安心して飲んでいただけます。

  • Rwanda (中浅煎り) 100g

    ¥1,250

    精製所 : ギテシ ウォッシングステーション 標高 : 1750m〜1800m 品種 : レッドブルボン 生産処理 : ナチュラル 焙煎度合いは"中浅煎り" 華やかな香りとブドウやチェリーの様な果実感。 しっかりとしたグレープ感と甘い余韻を感じられるコーヒーです。

  • Rwanda (中浅煎り) 150g

    ¥1,800

    精製所 : ギテシ ウォッシングステーション 標高 : 1750m〜1800m 品種 : レッドブルボン 生産処理 : ナチュラル 焙煎度合いは"中浅煎り" 華やかな香りとブドウやチェリーの様な果実感。 しっかりとしたグレープ感と甘い余韻を感じられるコーヒーです。

  • Colombia(中浅煎り) 100g

    ¥1,100

    SOLD OUT

    農園 : ラス ペルリータス 標高 : 1600m〜2000m 品種 : ピンクブルボン 生産処理 : ウォッシュド 焙煎度合いは"中浅煎り" 紅茶の様な香りと ブラウンシュガーの様な甘味。 りんごやピンクグレープフルーツの様な果実感。スルスルと軽い飲み口のコーヒーです。

  • Colombia(中浅煎り) 150g

    ¥1,600

    SOLD OUT

    農園 : ラス ペルリータス 標高 : 1600m〜2000m 品種 : ピンクブルボン 生産処理 : ウォッシュド 焙煎度合いは"中浅煎り" 紅茶の様な香りと ブラウンシュガーの様な甘味。 りんごやピンクグレープフルーツの様な果実感。スルスルと軽い飲み口のコーヒーです。

  • Peru (中煎り) 100g

    ¥1,250

    【new】peru(中煎り) 150g 農園 : エル・アルボル・デ・ラ・ヴィーダ 標高 : 1589m 品種 : カトゥーラ 生産処理 : ウォッシュド 焙煎度合いは"中煎り" キャラメルの様なしっかりとした甘さと チェリーや白桃の様な果実感。 すっきりと軽い飲み口のコーヒーです。

  • Peru (中煎り) 150g

    ¥1,800

    農園 : エル・アルボル・デ・ラ・ヴィーダ 標高 : 1589m 品種 : カトゥーラ 生産処理 : ウォッシュド 焙煎度合いは"中煎り" キャラメルの様なしっかりとした甘さと チェリーや白桃の様な果実感。 すっきりと軽い飲み口のコーヒーです。

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© Felt coffee

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す